長きにわたり戦い、再三訴えてきたことがやっと実現!ついに勝ち取りました!豊島区公式フェイスブック・ツイッターの本格運用がついに開始。フォローやいいね!で防災情報を受け取ろう。

ブログ

豊島区防災関連公式ツイッター・フェイスブックの本格運用、ついに開始!フォローやいいね!で防災情報を受け取ろう。

豊島区公式のフェイスブックやツイッターアカウントがやっと開設し、私が議員になった当初から一般質問や各委員会での発言、議会活動・政治活動で取り上げ、提言をしてきた「SNSでの情報発信」が、ついに実現しました。

正直、今頃という感じですが、これが実現できたことは、本当に若い世代の人たちにもっともっと情報がしっかりと行き届く一歩でもあるので、非常にそれはそれでよかったと思っております。

今日の一般質問でも、次のステップの、iPhone、アンドロイドに対応した豊島区公式のアプリを、他区の事例も取り上げ、導入して欲しい旨を発言しました。

このアプリの実現は、スマートフォンの所持率が、2人に1人以上の割合となっている現状や、今後更なる普及の可能性の見通しや、利便性、制作・保守に係る費用に対するメリットを考えると、もうすぐにでも実施してもよいのではないかと考えています。

こうした提案は、一般質問では、
平成24年度第2回定例会 本会議での一般質問「開かれた豊島区政へ!「facebookページ」の活用で区民との双方向コミュニケーションを!」
http://kobahiro.jp/blog120627/

や、
同年第3回定例会 本会議での一般質問「情報伝達手段の多様化を!「フェイスブック」を利用し、便利で身近な区政の実現を!」
http://kobahiro.jp/blog120927/

など、答弁を求めたり、担当部署へ直接的な提言も行ってきました。


http://www.youtube.com/XpEflW8LRSs

豊島区は、総務省消防庁の「災害時情報伝達多様化実証実験事業」が採用されるなどの経緯もあり、今後も情報伝達手段の一つとして、より便利に、より身近にSNSを利用した情報発信がなされていくのではいかと思います。

今後もさらに、防災情報だけでなく、他の自治体で取り組まれているような、区民向けの生活情報、募集情報やイベント情報、来街者向けに豊島区の魅力をPRする情報など、SNSの特性を最大限活かした情報発信もしていけるよう、引き続き提言し、働きかけていきます。

     

  
■豊島区防災課 ツイッター・フェイスブックアカウント
ぜひフォローやいいね!をしていただき、防災情報をチェックしてみてくださいね。

・ツイッター
https://twitter.com/toshimabousai

・フェイスブック
https://www.facebook.com/bousaitoshima
  
  

  
豊島区議会議員 小林弘明へご質問・ご要望等 メッセージをお寄せください。
お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp
小林弘明 豊島区 ネット選挙 解禁
豊島区 選挙 無所属 豊島立教会 佐々木りえ 成人式 議員 小林弘明