もう一つのオリンピック、平昌パラリンピックが3月9日開幕。ぜひこちらも注目していただき、応援してくださいね。

「今日の小林弘明」


平昌オリンピックの熱気が冷めやらぬなか、3月9日には第12回冬季オリンピック・平昌パラリンピックが開会します。
3月9日の開会式翌日、3月10日から3月18日まで9日間の日程でアルペンスキー、バイアスロン、クロスカントリースキー、パラアイスホッケー、スノーボード、車椅子カーリングの6競技、80個の金メダルをかけて行われます。

平昌オリンピックでは、連日4個の金メダル、5個の銀メダル、4個の銅メダルの合計13個のメダルを獲得したほか、私が応援しているスキージャンプ葛西紀明選手が出場した男子ラージヒル団体も6位入賞。
日本オリンピック委員会が掲げていた当初の目標である9個を大きく上回り、冬季オリンピック史上のメダル数13個を日本に持ち帰ってきてくれました。

私も選手たちの活躍をテレビを通じてみていましたが、女性や比較的高年齢の選手、社会人アスリートの選手も多く活躍していましたね。
女子スピードスケートで日本人史上初の金メダルを獲得した小平奈緒選手は冬季オリンピックでの日本人最年長金メダルでもあるそうです。
レジェンド葛西紀明選手も8回目のオリンピック出場と、出場されている選手たちの今日にいたるまでのなみなみならぬ努力や工夫を感じ取り、鳥肌が立つ想いで中継をみていました。

特に、メダルを獲得された小平 奈緒選手、髙木 美帆選手、菊池 彩花選手、佐藤 綾乃選手、髙木 菜那選手、髙木 菜那選手、羽生 結弦選手、渡部 暁斗選手、平野 歩夢選手、小平 奈緒選手、宇野 昌磨選手、髙梨 沙羅選手、原 大智選手、吉田 夕梨花選手、鈴木 夕湖選手、吉田 知那美選手、藤澤 五月選手、本橋 麻里選手
の各メダリストの皆様をはじめ出場選手の皆様、選手を支えたコーチ、監督、スタッフ、そしてご家族の皆様、本当におめでとうございます。

平昌パラリンピックでは、様々なパラスポーツが出てきます。
私は夏季パラリンピック種目でもある車椅子バスケットボールをライオンズクラブメンバーとして毎年支援させていただいていますが、なかにはオリンピックよりも迫力あるんじゃないかというような試合や、パラスポーツならではの興味深いルール作り、健常者と障がい者が一緒に競技・試合ができる工夫など、接してみると非常に面白い競技が多いです。

2年後の2020年東京オリンピック・パラリンピックも、実は、パラリンピックを最高に盛り上げることが成功につながるんじゃないか、と思うくらい注目しています。

ぜひ、平昌パラリンピックも注目いただき、日本選手団を応援してくださいね。

◆関連記事
葛西紀明選手のソチ五輪メダル祝勝会に参加し、メダルをかけさせていただいたほか、色紙も頂きました。
ありがとうございます。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.715769901820062.1073741862.100001611776311&type=1&l=557c7aef47

東京豊島西ライオンズクラブ 車椅子バスケットボール体験学習授業 2018. 2.27
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1772386029491772.1073742329.100001611776311&type=1&l=4b4a4fdf08

豊島区立池袋第三小学校 補助犬交流学習授業 2018. 2.17
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1765461506850891.1073742328.100001611776311&type=1&l=ece6712d5f

◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!
ぜひご協力ください!

「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。

https://goo.gl/forms/KqYG4vKBdL744r0H2

kobayashihiroaki@kobahiro.jp
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償