平成31年豊島区議会第1回定例会 今回の任期最後の一般質問を2月20日午前中に行います。

「今日の小林弘明」

豊島区議会、平成31年豊島区議会第1回定例会

今定例会の会期は、2月13日~3月22日です。
今回は、予算特別委員会を含むため、会期は37日で、いつもより長めです。

なお、今回の予算規模は前年比20%増で、一般会計予算、歳入規模合わせて過去最大規模となる予定です。

関連記事
平成31年度予算 当初予算説明会
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/2214404941956543

また、今回の任期最後の一般質問は、2月19日・2月20日にわたって行われます。

私は、今回この4年間で16回目の一般質問となり、今任期中、豊島区議会議員で唯一、全定例会で一般質問をしたこととなります。

今回のテーマは、
「子どもから高齢者まで、区民を感染症から守るための施策の普及充実を。」と題して、
1.風疹ワクチンの助成対象制度の拡充について
2.帰国子女、外国人等抗体を持たない区民への感染症予防周知について
3.豊島区独自の投票率向上施策について

の大きく分けて3項目について、2月20日の午前中に登壇・質問します。

都内で猛威を振るい、大流行している風疹は、感染力が強いにもかかわらず、現在28歳以上の男女は、予防接種を受けていないか、受けていても一回のみの弱い免疫しか持っていません。

妊娠した女性が感染すると、産まれてくる赤ちゃんが先天性風しん症候群になってしまう危険性が増加します。

風しんがかつてないほどの感染拡大を迎えている今だからこそ、妊娠をした女性、そのパートナーだけでなく、免疫を持たない多くの人が予防接種を受けれるよう助成制度を拡大すべきです。

また、インバウンド対策、東アジア文化都市、2020年東京オリンピックパラリンピックを控え、訪日外国人、来街者が急増しています。
インフルエンザ、ノロ、髄膜炎等の流行感染症のリスクも増えます。

感染拡大を防ぐには、集団免疫の獲得と、一人一人の手洗い・うがいの予防が重要です。

豊島区人口約1割をほこる外国人の方への周知や、予防接種制度の多言語による案内も含め、にぎわいの創出によって生まれるメリットを豊島区民のいのち・健康を守るための施策として還元すべきだと思います。

また、18歳選挙権実施以降、初めての身近な選挙である統一地方選挙が行われます。

池袋駅だけでなく、区内各地の駅至近への期日前投票所設置の拡大や、投票日当日も便利な場所で投票できるような共通投票所の設置等、積極的に推進すべきだと考えますので、進捗について質問します。

また、午前中には議員全員協議会が行われ、区長より、先日逮捕された豊島区広報課長の件について報告がありました。

該当の職員は2月10日付で懲戒免職処分となったこと、また、それに合わせて、豊島区長の給料を1か月間50%減額、副区長の給料を1か月間10%減額することが報告されました。

広報課長逮捕の件は、報道等で知っている方も多いと思います。

スマートフォンアプリで出会って起こった事件で、非常に衝撃的ではありました。
ごく最近でも、同じようにゲームで知り合って直接会い、殺人事件となってしまった足立区の女子大生の事件もあります。

そうした部分においては、スマホ社会の闇の部分が出てしまったと捉えることもできます。
他方、知らない土地から出てきた方が、仲間や友達をつくったり、新しい出会いを得るツールとして、今の時代にあった新しいコミュニケーションサービスの一つとして大きく貢献していることも事実です。

ですので、一概にこういったものがだめだとは思わないせんが、利用者が同じようなことにならなよいよう、サービス提供側でもしっかりと対応していく必要があります。
また、今回の豊島区では未成年者が被害者となりました。

現在は、中学生も高校生も多くの方がスマートフォンを所持しています。
だからこそ、未成年者に関してのセキュリティチェック、利用リテラシーの向上をしっかりしていく必要があります。

未成年にとっては、心理的にも金銭的にも、悪い大人に誘導されやすい部分もありますので、今以上に徹底していかなければなりません。

私自身は息子たちが18歳を超えておりますが、まだスマートフォンではない時代に、息子が出会い系サイトのボタンを押したことで、多額の請求が来たこともあります。
その際は、私が実際に話をつけて、未成年だったということで事なきを得たケースがあります。
しかしながら、親に内緒で、また親に言い出せず、過剰請求されたりとか、オレオレ詐欺のツールとして使われたりとか、様々な部分で、未成年にとってスマートフォンの利用は危険を伴っているものです。
現状でもそうした指導は行っているかと思いますが、さらに徹底して、教育の現場でしっかりと教えていく、そのような授業スタイルが必要だと思います。

私自身は、そのようなゲームをやっている人たちや、コミュニティの中で出会った人たちに対して、健全で真面目に交際したり、楽しんだり、結婚したりしたという人もいるということなので、一概に負の側面だけを見て一切悪いものである、という考えではありません。

ライオンズクラブでは、中学生や高校生を対象とした危険ドラッグの講習をやっていますが、それと同じように、スマホに対する悪質なサイトや、知らない人と会う前に親に相談したりしっかりと情報交換をするとか、スマホに対する小中高校生、未成年に対しての教育カリキュラムが必要なんじゃないかなというのを再認識しました。

#豊島区 #池袋 #予算委員会 #一般質問 #風疹 #風しん #予防接種 #ワクチン #投票率 #選挙 #18歳選挙権 #そうだ選挙へ行こう

 
◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!

ぜひご協力ください!

「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://goo.gl/forms/KqYG4vKBdL744r0H2

kobayashihiroaki@kobahiro.jp

豊島区 池袋 選挙 議員 豊島区議会議員 投票所 投票率 無所属 ポスター 結果 候補者 豊島区議会議員選挙
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償