立教大学生、体育会テニス部第100代目主務の山上修平くんが事務所に訪ねてきてくれました。
「今日の小林弘明」立教大学の大学生、山上修平くんが来てくれました。
経済学部経済政策学科の3年生で、体育会テニス部の第100代目の主務でもあります。
テニスの実力は折り紙つきで、平成27年度豊島区秋季区民大会男子シングルス でも優勝しています。
長男の同級生で、ずっと私の活動も応援してくれていたのですが、大学の研究で今回訪れて頂き、政治の仕組みや地域の課題についてもお話させていただきました。
終わった後も、すぐに次のようなお礼のメールをお送りいただき、非常に礼儀正しく、バイタリティあふれる若者でした。
お礼のメールの一部
立教大学経済学部の山上修平です。
本日はお忙しい中、お話させて頂く時間を割いてくださり、誠にありがとうございました!
お話してくださった内容もそうですが、小林さんの一言一言に力があり、終始圧倒されていました。
今まで考えたことのないお話や、豊島区の最前線で活動している小林さんの考えや思いがとても伝わりました。
力不足ではありますが、私ももっと区の活動に参加して、住みやすい豊島区にする活動をしていきたいと思います!
今回教えて頂いたことを胸に、これからも全力で精進して参ります。
山上修平くん、事務所まで話を聞きに暮れて、ありがとうございます。
これからもテニスに学業に、頑張ってくださいね。



お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp