第30回豊島区マンガ・アニメコンテンツ関係者会合・交流会に参加。長きにわたりご支援、ご協力ありがとうございます。
「今日の小林弘明」第30回豊島区マンガ・アニメの会を開催しました。
3年前より定期的に開催しているこの会も、はやいもので30回を数えるまでになりました。
これまでに様々な方にご参加いただき、また、参加頂いた方の中から「マイヒーローグランプリ」をはじめ様々な企画がコラボされるなど、非常に嬉しく思います。
今回も、ご当地情報番組豊島区ピースUPテレビのぴーすUPがーる愛原みょさん、岩倉愛さん、宇崎真里愛さんが司会となり、参加者の方の中からご出演いただき、PR告知やお話を伺いながら様々な交流をさせて頂きました。
■参加された方々(順不同)
漫画家藤沢とおる先生、漫画家山田貴俊先生、漫画家小野さゆり先生、天使画家岸田尚先生、ティンガティンガアーティストShogen先生、アクション俳優大葉健二さん、スタントマン・整形外科医師木川泰弘先生、3Dデザイナー河野雅樹さん、リーマン作家小関尚紀先生、声優森本幸恵さん、コスプレイヤー天音音音さん、コスプレイヤー加藤剛士さん、コスプレイヤー Son Aiさん、コスプレイヤー Fu Jing Huangさん、コスプレイヤー Stage☆ON 睦月さん、アニソンシンガーホワイトハルさん、アニソンシンガー影山一郎さん、まるから堂店主 柄沢雄二さん、スマホ仮面さん、ワンコインランチ東京 貝原 大和 代表、ON AIR TV プロデューサー ケミンさん、シンガーソングライター小鳥京さん、俳優 城辰也さん、株式会社Megg(ミグ) 代表取締役平川らいあん さん、Nishimura Daigoさん、藤沢 照由さん、宮 崎さん、Yamada Takashiさん、水谷 匡宏さんをはじめ、約40名もの方にご参加いただきました。
プレミアムバック・パッカー、リーマン作家の小関尚紀先生のビジネス実用書 新刊「「即判断」する人は、なぜ成功するのか?」が、サンマーク出版より、ソフトカバー単行本版、Kindle版で発売中です。
Kingle版では、冒頭部分の試し読みも出来ますので、ぜひご覧ください。
「即判断」する人は、なぜ成功するのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/4763134493/
次回は4月14日(水)開催予定です。
今後も、これからも豊島区のマンガアニメ文化の発展を応援し、私も様々な企画のお手伝いをしていければと思います。
豊島区マンガアニメの会
前回の様子
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.924386917637303.1073742005.120168468059156
ご当地情報場組豊島区ピースUPテレビ
https://www.facebook.com/豊島区ピースUPテレビ-812547268810241/
参加者の方同士でのコラボ企画
マイヒーローグランプリ2015
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.805701116172551.1073741937.120168468059156
<<20代 30代 40代子育て世代の方々にも政治力をもってもらい、豊島区が住みたい街から住み続けたい街になるような政策を実現するためにこれからも頑張って行きます。>>


お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp