靖国神社奉納 『夜桜能』を観劇。伝統芸能の世界観に酔いしれる、素敵な時間でした。
「今日の小林弘明」次男の立教大学入学式の後は、狂言師・能楽師の野村萬さんも出演している靖国神社奉納「夜桜能」を家内と観させていただきました。
会場の靖国神社の境内、能楽堂を舞台に、満開の夜桜の中、狂言をはじめ伝統芸能を堪能しました。
人間国宝でもある野村萬さんは、「豊島区アート・カルチャー都市懇話会」の特別顧問にも就任されていて、また、豊島区名誉区民でもあります。
本年の豊島区新年名刺交換会では祝辞を述べていただきました。
あまりこういったものを見る経験がなかったので、まだまだ理解が及んでいない部分も多々あったのですが、これをきっかけにひとつひとつ伝統文化に対して勉強することができました。
非常に素敵な時間を過ごさせていただきました。
ぜひ皆さまも機会がありましたら、狂言・能を観てみてくださいね。
第2回豊島区アート・カルチャー都市懇話会
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.987451387997522.1073742037.120168468059156
平成28年 豊島区新年名刺交換会
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.937765306299464.1073742015.120168468059156
一般質問 平成27年第3回定例会
「「国際アート・カルチャー都市構想」を、区民にとってわかりやすく身近で楽しいものにするために。」
http://kobahiro.jp/blog151014/


お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp