地元 立教通り商店街振興組合の新年賀詞交換会に参加。地元企業・地域団体の方や、区長にもご参加いただき、太鼓演奏や獅子舞の披露、ビンゴゲームなどで盛り上がりました。
「今日の小林弘明」リビエラで行われた、地元 立教通り商店街振興組合の新年賀詞交換会に参加しました。
立教通り商店街の新年会は、豊島区主催の賀詞交歓会を除き、例年一番最初に参加する新年会です。
地元企業・地域団体の方や、区長にもご参加いただき、太鼓演奏や獅子舞の披露、ビンゴゲームなどで盛り上がりました。
私も獅子舞に噛まれ、今年はますます運気があがりそうです。
立教通りは、私の生まれ育った地元でもあり、無電柱化・一方通行化の検討・再整備のの推進や、池袋西口公園を含む池袋駅西口地域の再開発が進んでいる、重要な地域です。
参加された方とも、今後の池袋西口地域、立教通りや、この地域をどうしたら盛り上げていけるか、といったお話も話題になりました。
子育てしやすい街ランキングで一位になった豊島区ですが、住みたい街から今後住み続けたい街へのまちづくりを推し進め、定住率を23区でも屈指の街にできるよう、頑張っていきたいと思います。
昨年度 平成29年立教通り商店街振興組合新年会
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/1338854769511569
立教通り整備推進協議会
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/679023415494711


お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp