御嶽神社前の都市計画道路「みたけ通り」がついに開通。取組開始から約18年越しの開通、様々な方の多くのご苦労があったかと思います。 無事開通を迎えられ、本当におめでとうございます。
「今日の小林弘明」御嶽神社の前を通る都市計画道路補助173号線、通称「みたけ通り」の開通式が行われ、私も参加させて頂きました。
みたけ通りは、東京都、豊島区が平成12年から取り組んでいた道路拡張事業で、劇場通りと山手通りを結ぶ約500メートルほどの通りです。
開通式では、たくさんの地元の方が参加し、東京都知事もご参列いただきました。
また、健康ウォークラリーも同時開催中で、暖かい天気とあいまって、大勢の親子連れの方も開通式を見守っていました。
開通式では、「みたけ通り」の銘板の除幕式や、御嶽神社境内への桜の植樹式、みたけ通りテープカットと通り初めが行われ、警視庁導入で話題を呼んだフェアレディZのパトカー、警視庁騎馬隊、東京消防庁音楽隊、豊島区消防少年団、バトントワリングの披露がありました。
取組開始から約18年越しの開通、様々な方の多くのご苦労があったかと思います。
無事開通を迎えられ、本当におめでとうございます。
私も地元であり、池袋御嶽神社への参拝時など良く通りますが、無電柱化や歩道のバリアフリー化が行われて、とても広く開放的な雰囲気に心が明るくなりました。
池袋西口地区は都市緊急整備地域として国から重点的な整備地域として指定されていますので、引き続き区民が使いやすく、住み続けたい整備が進められるよう、議会の面からチェックしていきます。
平成30年御嶽神社初詣
あけましておめでとうございます。大晦日と、あけた元旦・新年3が日は、池袋御嶽神社に家族でお参りをさせて頂きました。大晦日、池袋御嶽神社には、大勢の若者の集団が参拝に訪れていましたので、警備終了後訪ねてみたところ、アイドルグループ『劇…
小林 弘明さんの投稿 2018年1月3日(水)
平成30年御嶽神社節分・豆まき
2月3日(土)節分豆まき 池袋御嶽神社に参加しました。毎年恒例…
小林 弘明さんの投稿 2018年2月3日(土)
#小林弘明地域活動
#豊島区 #池袋 #池袋御嶽神社 #節分 #豆まき
#みたけ通り #開通式 #池小 #池三小 #御嶽神社 #初詣 #大晦日 #神社
◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!
ぜひご協力ください!
「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。