豊島区議会議員協議会 研修会 ハラスメント防止研修
「今日の小林弘明」本日の豊島区議会は、議員全員協議会・豊島区議会議員研修会です。
今回の議員研修会では、「ハラスメント防止」について、合同会社オフィス・プリズム 臨床心理士・社会保険労務士の涌井 美和子さんに講演いただきます。
特に職場で生じやすいハラスメントとして代表的なものは、パワハラ、セクハラ、マタハラ(パタハラ)などがあります。
豊島区議会でも過去には、元区議会議員の一人が区職員へ恫喝し、パワハラではないか、と問題になりました。
関連記事
都民ファーストの会 豊島区議団 本橋ひろたか 豊島区議会議員 豊島区職員へのパワハラ疑惑 認め 謝罪
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/1489805811083130
今回の研修では、特にジェンハラ、ジェンダーハラスメントについても詳しく取り上げていただきました。
ジェンダーに対する無意識的な刷り込み、思い込みのことをジェンダーバイアスといいます。
男性はこうあるべきだ、女性はこうあるべきだとまではいかなくても、こうあったほうがいいという社会的な刷り込みが実は多く存在します。
そのことが、ジェンダーハラスメントにつながったり、あるいはこういう行動は男らしくない、女らしくないから我慢しなければならない、と自分自身を苦しめたり、自己肯定感の欠如につながります。
豊島区は様々な世代、国籍を持つダイバーシティであり、国際アート・カルチャー都市です。
先日も、同性同士での結婚に準ずる扱いを認める豊島区パートナーシップ宣誓制度についての請願について、豊島区自民党以外で可決し、区長への申し入れを行いました。
関連記事
パートナーシップ宣誓制度創設についての請願の可決を受けて、超党派での区長申し入れ
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1938038666259840&type=1&l=8f530e071a
これまでの固定観念にとらわれず、今一度自分の価値観を見直していきたいと思います。
#豊島区 #池袋 #パワハラ #ハラスメント #LGBT #国際アートカルチャー都市 #東アジア文化都市 #ダイバーシティ #同性パートナーシップ #セクハラ
ぜひご協力ください!
「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。