豊島区ピースUPテレビ #2020年1月号
「今日の小林弘明」豊島区ピースUPテレビ 収録に参加しました。
今回のゲストは、俳優・声優の斎藤弐式さん、アニソンシンガー凛堂翔さんのお二人です。
斎藤弐式さんは、イブテックエンターテインメントに所属され、俳優活動のほか、朗読劇やアニメ・ゲーム、ナレーション等、声を使ったお仕事でも数多く活躍されています。
収録では、普段の活動のほか、特別に実際に演じられたキャラクターとしての台詞を再現していただきました。
斎藤弐式さんツイッター
https://twitter.com/saitounisiki
アニソンシンガー凛堂翔さんは、度々本番組にもご出演いただいております。
シンガーとしての活躍のほか、最近では特に作曲分野でのご活躍も目覚ましく、私が所属しているライオンズクラブでの100周年記念ソングコンペでも大賞に選ばれました。
また、私の選挙の際に利用した個人応援ソングも作っていただいたこともあります。
キャラクター性もあり、新キャラクターとして新しいコーナーを担当してみては、と半ば冗談交じりではありますが、提案もさせて頂きました。
トークも必見ですので、ぜひ動画をご覧ください。
収録動画についてはまもなくアップされるそうですので、その際はまたお知らせいたします。
凛堂翔さんツイッター
https://twitter.com/rindo_kakeru
豊島区ピースUPテレビでは、ご出演いただける方を募集しています。
豊島区で活動されている方、お店・企業の方はもちろん、音楽・芸能・エンタメ分野の出演者様に関しましては、豊島区内外から募集しておりますので、告知・PRしたいことがある方、ぜひお声がけくださいね。
関連記事
豊島区ピースUPテレビ2019年12月号収録の様子
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/2821202977943400
#豊島区 #池袋 #巣鴨 #駒込 #西巣鴨 #豊島区ピースUPテレビ #豊島区ぴーすUPがーる #宇崎真里愛 #ごみ拾い #斎藤弐式 #凛堂翔
ぜひご協力ください!
「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。