立教通り整備推進協議会 新型コロナウイルス対策万全のもと執り行われました。

「今日の小林弘明」

立教通り整備推進協議会の会合に参加しました。

立教通りの一方通行化や無電柱化を含む重要な会合で、新型コロナウイルス対策として全員マスク着用、アルコールによる手指消毒での開催となりました。

まだ確定ではありませんが、現在の方向性となっている一方通行方向、部分道路を含む工期の提案と、イメージ映像が流されました。

工期は、道路全体を3区間に分け、地中管の移設・埋設工事、水はけがよく、路面温度上昇を防ぐカラーアスファルトの舗装、電柱の撤去、蒸散効果も併せ持つ植栽の順で工事が行われていきます。

道路幅自体の拡幅が難しい中で、歩道面積を確保するために、立教大学さんには多大なご協力を頂くことになっており、歩道に人があふれかえってしまうようなことがなくなると同時に、見通しがよく明るい立教通りになりそうです。

もちろん、沿道周辺地域の方の移動体系や利便性、交通体系が変わることによって生じる混乱や事故防止も慎重なくらい配慮しなければなりません。
速度が出すぎないような、立体的に見え心理的にスピードを抑制してしまう道路路面標識の導入なども提案されましたが、今後さらに詳しく検討していく必要があると思います。

多くの方に納得いただき、地域に歓迎の念をもって迎えられる立教通りになるよう、粘り強く会議の経過を見守り、また手伝っていきたいと思います。

関連記事
立教通り整備推進協議会
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/2735419556521743

#豊島区 #池袋 #立教通り #立教通り整備推進協議会 #新型コロナウイルス #COVID19 #無電柱化 #立教大学

 
 
 
 
 
 
◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!

ぜひご協力ください!

「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。

https://goo.gl/forms/KqYG4vKBdL744r0H2

kobayashihiroaki@kobahiro.jp

豊島区 池袋 選挙 議員 豊島区議会議員 投票所 投票率 無所属 ポスター 結果 候補者 豊島区議会議員選挙
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償