株式会社NEXTGO代表取締役石坂敏成さんが事務所に遊びに来てくれました!!
「今日の小林弘明」#小林弘明事務所に来た仲間達
株式会社NEXTGO 代表取締役石坂俊成さんに事務所にお越しいただきました!石坂さんの会社は食に特化したコミュニティーを創造するスタートアップの会社でコロナ禍の中、飲食店が営業時間が制限されている分、生産者さんが食材を出荷できない状況が続いることを知り、
これをなんとか改善できないかと立ち上がった会社です。地元だと有名だけど全国には知られていない生産品なども取り上げており、
様々な面から生産者様をサポートしようと取り組んでおります。生産者ではなかなか難しい販路の開拓をお手伝いしたり、地元の名産品を他県の名産品と掛け合わせて今までなかった料理などの一緒に考え開発したり、
SNSなどを活用して行くというお話をしており、非常に感銘を受けました。また、SDGsの目標である、14海の豊かさを守ろう 15陸の豊かさを守ろう
といった活動にも非常に意欲的に取り組んでおり、生態系のバランスを見て生産者さんから食材を仕入れるなどの工夫を行っていき、海、陸ともに後の世代にも残せるよう取り組んでいると仰っておりました。
こうして緊急事態宣言が出ているさなか、コロナウイルスをどうみんなで乗り切っていくのかを考えており非常に素晴らしいと感じました。この後も微力ではありますが、精一杯応援していきたいと思います。
株式会社NEXTGO公式ホームページ
関連記事
SDGsを取り入れた東京湾・水資源保護。東京湾大感謝祭に参加、お手伝いをさせて頂きました。
https://kobahiro.jp/blog191030/
海洋資源保護活動NGO 一般社団法人セイラーズフォーザシーチャリティレセプション
https://kobahiro.jp/blog171101/
#池袋 #豊島区 #豊島区議会議員 #SDGs #新型コロナ #SNS #クラブハウス #飲食店 #生産者 #SDGs未来都市 #イケフクロウ #豊島区議会 #池袋グルメ #フードロス
★★新型コロナウイルスに係る事業者支援情報★★
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2970867132976983&set=a.174013235995734&type=3
【豊島区新型コロナウイルス相談窓口開設】
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/2927043297359367
豊島区無所属元気の会 小林弘明
豊島区議会は、平成31年 豊島区議会第1回定例会 本会議一般質問
『子どもから高齢者まで、区民を感染症から守るための施策の普及充実を。』
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/posts/2254878367909200
ぜひご協力ください!
「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。