豊島区防災震災委員会 今年度訓練計画について報告がありました。
「今日の小林弘明」#小林弘明豊島区議会 #防災震災委員会
本日の豊島区議会は、防災・震災対策調査特別委員会です。
案件は、報告事項が1件で、今年度の訓練計画についてです。
今年度の訓練計画は、まとめると次の通りとなります。
9月27日 総合防災訓練(通信訓練) 災害対策本部(豊島区役所)、警察消防
9月以降順次 合同防災訓練 区内12か所の各救援センター
10月17日 防災フェス・展示訓練 イケ・サンパーク
11月頃 帰宅困難者対策訓練 災害対策本部、駅・商業施設・事業所・警察消防等
未定 庁舎停電時非常電源使用訓練 としまエコミューゼタウン、IKEBUS
ICT化が進んでいる昨今、停電時の非常電源使用訓練は非常に重要です。
ICT機器等が一度電源供給が途絶え、再起動をすると暗証番号の再入力や設定の再セットアップなど求められることがあり、再起動前と同じように迅速に使えない可能性も出てきます。
機器に対するセキュリティの対応はもちろんですが、本部にとっても各救援センター、各区民にとっても、情報伝達手段がなくなってしまうことが孤立化・分断を招き、それ自体非常に危うい事態です。
万が一の停電に備えたシステム運用をこの機会にしっかりと意識して確認いただくよう申し入れさせて頂きました。
コロナ関連の情報を含む、防犯・防災・緊急事態情報に関しては、豊島区安全・安心メールや、豊島区公式LINEを登録してもらえば、いち早く情報を収集することができます。
ご登録がお済でない方は、ぜひ登録をお願いします。
■豊島区安全・安心メール
下記URLから登録してください。
https://service.sugumail.com/toshima/member/
■豊島区公式LINEアカウント
下記URLにアクセスするか、投稿にある豊島区QRコードから登録してください。
https://page.line.me/655qsuhq?openQrModal=true
引き続き、私の方からも新たな情報が発信され次第アナウンスしていきますので、よろしくお願いします。
#豊島区 #池袋 #予防接種 #大塚 #巣鴨 #駒込 #目白 #西巣鴨 #新大塚 #東池袋 #雑司が谷 #要町 #千川 #北池袋 #下板橋 #落合南長崎 #東長崎 #椎名町 #防災 #防犯 #小林弘明防犯防災 #避難訓練 #防災訓練