豊島区防災・震災対策調査特別委員会 総合防災訓練・土砂災害防止法について

「今日の小林弘明」

本日の豊島区議会は、防災・震災対策調査特別委員会です。

まずは台風21号の被害にあわれました皆様、ご家族の皆様、お見舞い申し上げます。
甚大な被害が発生しており、一日も早い復興をお祈りします。

本日の案件は、

総合防災訓練の実施について
土砂災害防止法について
帰宅困難者対策防止訓練について

の3件です。

総合防災訓練は、9月13日に豊島区庁舎にて区役所5階に設置されている災害対策センターの訓練が10月21日に、池袋本町小学校・池袋中学校、朋有小学校との通信訓練をはじめとした地域本部訓練が行われる計画が報告されました。

土砂災害防止法は、豊島区内においても土砂・地すべり災害が起きる箇所があるかどうか、東京都が区内を調査したとの報告がありました。

具体的な個所については、東京都がとりまとめのうえ、各区政連絡会を通じて該当地域・箇所についての報告が後日なされることになりました。


今回の甚大な台風災害、水害のほかにも、災害には様々な種類があります。
特に覚えておいていただきたいのが、災害の種類によって、避難方向が変わることです。

台風や津波、水害時は水場を避け高台に、地震の場合は倒壊に巻き込まれないためにまわりに建物がない場所へ、火災の場合は風向きをよく確認しながら、風上へ避難するのが基本です。

普段の訓練では、最寄の避難場所や公園、救援センターなど、どこか1か所への避難訓練の場合が多いと思います。
この機会に、災害内容によっても避難行動が変わることを改めて認識いただき、その他の場所や方向にある避難場所等も確認しておいてください。

関連記事
豊島区避難場所一覧
http://kobahiro.jp/%E6%B1%A0%E8%A2%8B-%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%8C%BA-%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1-part-2/

豊島区洪水ハザードマップ
https://www.city.toshima.lg.jp/042/bosai/taisaku/hazard-map/010305.html

国際津波防災学会第3回設立準備会にて、「豊島区の防災体制について」の招待講演を行いました。
http://kobahiro.jp/blog170826-2/

#小林弘明豊島区議会 #豊島区議会 #防災委員会
#豊島区 #池袋 #台風 #災害 #洪水 #水害 #ハザードマップ #津波 #防災 #地震

 

◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!
ぜひご協力ください!

「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。

しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。

そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。

あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://goo.gl/forms/KqYG4vKBdL744r0H2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kobayashihiroaki@kobahiro.jp
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償