つは高久さん、朝霞市議会議員選挙当選 おめでとうございます。
「今日の小林弘明」
朝霞市議会議員選挙、開票の結果が出ました。
私の仲間で、無所属の候補者、つは高久さんが、1,118票で無事当選し、若い後輩がまた新たに一人、議員となりました。
本当におめでとうございます。
朝霞市に対する想いと地道な活動が実を結んだのだと思います。
しかしながら、今回朝霞市の投票率は約34%と、かなり低いものとなりました。
朝霞市だけでなく、豊島区をはじめ、投票率の低下は日本全体の深刻な問題です。
来年には18歳選挙権付与も始まりますが、全国的に投票率が高くなるように、日々の働きかけや情報発信を続けなければならないと感じました。
私もまだまだですが、一人でも多くの区民の方に信頼されるよう、これからも頑張って行きます。
つは高久さん、本当におめでとうございます。
ここからがスタートです。
まずは身体をゆっくり休めて、ぜひこれからの新たな門出に備えてくださいね。
関連リンク
選挙戦最終日 つは高久さんの応援をさせて頂きました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.922090914533570.1073742003.120168468059156
一般質問 動画
豊島区、本気で投票率を上げたいなら、これくらいやってくれ!豊島区議会議員小林弘明 豊島区の駅・商業施設・大学に投票所設置で、若者世代 子育て世代よ、 そうだ豊島区選挙へ行こう!
つは高久さん フェイスブック
https://www.facebook.com/takahisa.tsuha.7
関連記事
朝霞市での政治活動を手伝った際の記事
https://www.facebook.com/kobahiro.jp/posts/914234321985896
<<20代 30代 40代子育て世代の方々にも政治力をもってもらい、豊島区が住みたい街から住み続けたい街になるような政策を実現するためにこれからも頑張って行きます。>>




お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp