海洋資源保護教育・推進啓発団体 一般社団法人セイラーズフォーザシー日本支局 チャリティレセプションパーティ
「今日の小林弘明」ホテルオークラにて行われた、一般社団法人セイラーズフォーザシーのチャリティレセプションに参加しました。
世界最大の慈善団体「ロックフェラー財団」の会長、デイビット・ロックフェラー Jr.氏が創設した米NPO団体「Sailors for the sea」の日本支局にあたる団体で、海洋資源保護、海産物消費推進活動を行っています。
昨年に引き続き参加させて頂き、今年は東京豊島西ライオンズクラブのメンバー、株式会社MRグループの宗万社長と一緒に参加させていただきました。
参加にあたって取り計らっていただきました、Beauty Creator TAKAKOさん、セイラーズフォーザシー日本支局代表の井植美奈子さん、今年も素敵な会に参加させていただき、本当にありがとうございます。
団体創設者のデイビット・ロックフェラーJr.、スーザン・ロックフェラー夫妻、安部昭恵首相夫人をはじめ、海洋環境保護教育に関心のある各界の著名人の方も多数参加されていました。
この会合は、ドレスコードとして海洋をイメージする”青色”のものを身に着けてくることが慣習となっています。
今日のコーディネートについて、日本を代表するタキシードデザイナーで、タキシード専門アトリエ ロッソネロの横山宗生 代表にプロデュース頂き、タキシードで参加させて頂きました。
彼のプロデュースに私自身がおいついていませんが、おかげさまで本当に素敵な時間を過ごすことができました。
普段使いもできる素敵なタキシードの制作やコーディネートの提案をしていただけますので、皆さんも正装の一つとして、ジャケットの選択肢の一つとして、ぜひタキシードを利用してみてください。
◆タキシードアトリエ ロッソネロ
http://www.rossonero.jp/
普段お会いできないような方々との交流や、素敵な料理で充実した時間を過ごさせていただきました。
ちょうど都議会では築地市場の移転問題が取りざたされていますが、海洋国家の日本、そして私たち日本人にとって海洋環境資源の持続的な維持発展は多くの人で考えていかなくてはならない重要なものです。
日常ではなかなか意識する機会がありませんが、こうした機会に海洋環境保護に向き合い、そして次の世代の子どもたちに受け継いでいけるよう考え、啓発していきたいと思います。
◆一般社団法人セイラーズフォーザシー日本支局
http://sailorsforthesea.jp/
◆昨年のセイラーズフォーザシーチャリティレセプション
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.912478055494856.1073741996.120168468059156&type=1&l=ed0007c147


お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp