小原春香さん出演 劇団往来 ミュージカル『チンチン電車と女学生』を観劇。戦争について改めて考えさせられる、最高の音楽劇でした。
「今日の小林弘明」平和記念 劇団往来 プロデュース公演 音楽劇『チンチン電車と女学生』を観劇しました。
地元 豊島区 池袋西口 東京芸術劇場で公演が行われることもあり、この劇に高島柳子さん役で出演する下AKB48・SDN48の小原春香さんにお声がけいただき、アイドルユニット「ピタット四姉妹」メンバーで女優の高槻実穂さんとともに観劇しました。
小原春香さん公式ウェブサイト
http://koharaharuka.com
高槻実穂さん主演 「学園探偵 薔薇戦士~エピソードゼロ・薔薇戦士誕生~」
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1537914766284512.1073742251.120168468059156&type=1&l=43631aafa1
内容は、実話に基づいて構成されているお話で、広島のチンチン電車で勤務する勤労女学生を題材にしたストーリーです。
島根等から出てきた家が貧しい女学生たちは、学校と広島電鉄乗務員の両方をこなしながら日々すごします。
戦時中の食糧統制でおなかをすかせながらも、同じ境遇の友人と励ましあい、友情をはぐくみながら勤務に励み、ついに乗務員から運転手をも任されることになります。
夢や希望、将来への不安、様々なことがつづられてきた日誌は、8月5日で終わっていて、戦争のやるせなさを味わうと同時に、人々の足として、苦しみながらも一所懸命電鉄業務を支えてきた女子学生たちがいたことを知ることができ、改めて考えさせられました。
音楽劇であり、劇中には数々のオリジナルソングが披露されます。
倖田來未さんの妹であるmisonoさんや、ドラゴンボールシリーズ「フリーザ」やそれいけ!アンパンマンの「ばいきんまん」役で知られる中尾隆聖さんなど著名人も多数出演しており、歌手であるmisonoさんの歌声が物語を彩り、会場に響きわたりました。
物語、音楽ともに、最高の音楽劇でした。
舞台終了後、楽屋にも小原春香さんと再会させていただきました。
お声がけいただき、改めてありがとうございました。
広島県の後援を得て、定期的に公演が行われています。
機会がありましたらぜひ皆様にも見てほしいと思います。
広島視察 平成29年広島平和記念式典に参列しました。
http://kobahiro.jp/blog170809/
カナダ建国150周年記念コンサート 音楽劇「赤毛のアン」
http://kobahiro.jp/blog171120/


お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp