薪能 観世流能楽 GINZA SIX 特別公演観劇。狂言 柿山伏、火入れ式、能 土蜘蛛が行われ、非常に重厚な約700年の歴史・格式、伝統の重みを実感しました。

「今日の小林弘明」


銀座にある複合商業施設、GINZA SIX 屋上での能楽公演に招待いだだき、家内と三男の三起と観劇させて頂きました。

GINZA SIXで薪能(たきぎのう。屋外での能楽公演)が行われるのは初めてだそうで、当日は風も強い日でしたが、多くの方が詰めかけていました。

この公演には、観阿弥・世阿弥親子子孫の系譜で能楽最大流派・観世流宗家26代家元の観世清和さんや、そのご子息の観世三郎太くんも出演。

三男の三起が三郎太くんと小学校からの同級生で、かねてより家族ぐるみでお付き合いさせて頂いており、今回の公演にご招待頂きました。

当日は、狂言 柿山伏、火入れ式、能 土蜘蛛が行われ、非常に重厚な約700年の歴史・格式、伝統の重みを実感。
終演後三郎太くんがこちらに来てくれて、一緒に写真も撮っていただき、充実したひとときを過ごすことができました。

改めまして、観世家の皆様、ありがとうございました。

現在改装中の豊島公会堂新ホールでも行われるそうですで、今から非常に楽しみです。

関連記事
三男・三起 立教池袋高等学校卒業式

立教池袋高等学校…

小林 弘明さんの投稿 2018年3月10日(土)

小林三起 立教大学法学部入学式

三男の三起の立教大学入学式が東京芸術劇場で行われ、家内とともに参加しました。立教大学は、毎年東京芸術劇場で入学式が行われ、池袋西口公園はOB会である豊島立教会や、地元立教通り商店街など地元の方がお茶の配布したり、学生を対象した企業の勧誘…

小林 弘明さんの投稿 2018年4月7日(土)

造幣局跡地に東京国際大学が移転・ハレザ池袋新区民センター 8つのステージイメージ図

本日の豊島区議会は、議員全員協議会、平成29年第4回定例会本会議初日です。今回の定例会は、本日11月15日~12月5日までの会期で行われます。また、一般質問は11月21日、22日に行われ、今回私は22日に、「シェアサイクルの活用…

小林 弘明さんの投稿 2017年11月14日(火)

◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!
ぜひご協力ください!

「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。

https://goo.gl/forms/KqYG4vKBdL744r0H2

kobayashihiroaki@kobahiro.jp
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償