豊島区議会防災震災対策調査特別委員会 本日の案件は、台風15号被害状況の報告、「としまDOKIDOKI防災フェス2019」の実施について、備蓄倉庫の新設についての3件です。

「今日の小林弘明」

本日の豊島区議会は、防災・震災対策調査特別委員会です。

本日の案件は、台風15号被害状況の報告、「としまDOKIDOKI防災フェス2019」の実施について、備蓄倉庫の新設についての3件です。

台風15号によるく区内の人的被害は0人と、水害・停電0件ということでした。
その他、家屋の一部損壊5件、倒木12件がありましたが、通報されていない損壊・被害報告等も含めればもっとたくさん存在するものと思われます。

そうした際に、問い合わせ窓口として区が頼られることから、各インフラ企業や警察・消防との連携がしっかりとれているか、避難計画や避難訓練だけでなく、今いちどその点も含め点検いただけるよう、個別に担当部署にお願いをさせて頂きました。

としまDOKIDOKI防災フェスは、子どもから大人まで幅広い世代が楽しんで防災に触れることができるイベント型の訓練として、特に若い世代を含めた区民防災力の強化を目的としたイベントです。

10月20日(日)9時30分~13時まで、東池袋・豊島区立総合体育場および豊島区立朋友小学校体育館にて行われます。

ブロワー車、体験型脱出防災アトラクション、VR体験、人気声優による演目、自衛隊特製カレーの炊き出し、東京オリンピック・パラリンピックのブースもあります。

特にVR体験、体験型脱出防災アトラクションを力に入れて展示していますので、ご友人やご家族で、ぜひお誘いあわせのうえ、足を運んでみていください。

防災倉庫は、豊島区上池袋1ー33-20に3階建の建物として整備されます。

9月27日(金)14時30分~15時30分の間で内覧会が行われます。

豊島区の備蓄倉庫は、区内7か所目です。
災害直後の物資は区内35か所の救援センターにあるものを使い、発災後数日以降の不足物資を、地区ごとに備蓄倉庫に取りに行くものとして活用されます。

用途や運用についての直接の疑問も、地域の理解や安心感のために必要なので、内覧会で聞けるようにしたり区政連絡会を通じてより詳しい説明をしていただけるよう要請しました。

関連記事
家庭にあるもので簡単にできる、簡易浸水対策について
http://kobahiro.jp/blog120519/

富士ソフトアキバプラザにて行われた、国際津波防災学会第3回設立準備会にて、招待講演を行いました。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1584738038256573&set=a.1584737544923289.1073742243.100001611776311&type=3&theater

#豊島区 #池袋 #小林弘明豊島区議会 #豊島区議会 #東京都 #防災委員会 #消防団 #災害 #防災

 
 
 
 
◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!

ぜひご協力ください!

「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。

 

 

 

https://goo.gl/forms/KqYG4vKBdL744r0H2

 

kobayashihiroaki@kobahiro.jp

豊島区 池袋 選挙 議員 豊島区議会議員 投票所 投票率 無所属 ポスター 結果 候補者 豊島区議会議員選挙
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償