一般質問『豊島区におけるペットとの共生社会実現のため、経済的補助を含めた環境整備、災害時対応の充実を。』

「今日の小林弘明」

 

#小林弘明豊島区議会 #一般質問
本日の豊島区議会定例会にて、一般質問『豊島区におけるペットとの共生社会実現のため、経済的補助を含めた環境整備、災害時対応の充実を。』と題して一般質問させて頂きました。

豊島区におけるペットとの共生社会実現(ドッグランやペットとの同行避難環境、防災マニュアルの整備)について、マイクロチップ装着推進(迷子防止、希望者への装着補助等)について質問しました。

毎定例会ごとに必ず一般質問させて頂いておりますが、今回久しぶりに、区として後ろ向きな答弁であったと思います。

我が家の家族にも犬がおりますし、ヘビやイグアナ、ふくろうにいたっては20羽以上おり、たくさん動物を飼っている家でありますが、今回は、ペットを飼っている人達への補助など、前向きでない答弁は久しぶりです。
SDGs未来都市豊島区としても、家族の一員だという認識が行政の人たちにはまだ弱いのかなということを改めて感じました。

ペットが本当に家族の一員であると認識していれば、前向きな答弁であったり、あるいは検討している、という風な思考になるところ、あまりそうではなかったのが残念です。

過去にも、「豊島区でのLINE活用」「フェイスブックによる発信」の導入や、「フリーWi-Fiの整備」、「自転車保険の加入義務化」といった、私が質問した当時では導入の予定がなかったりしたものが、今では導入が当たり前になっていたり、義務化されていたりと、整備が進んでいるものが多数あります。

そうしたものの中にも、当初の一般質問による提言・答弁時には前向きでないものもあったりしたので、初めの第一歩の答弁としてはこんなものかもしれません。

引き続きペットが家族の一員であるということを伝えていくとともに、そこに対してしっかりと経済的負担がかからないよう、災害時でも安心してペットと避難できるような体制を作りをねばり強く豊島区に働きかけていきたいと思います。

一般質問・答弁の動画はこちらから
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/videos/1487405688359161

関連記事
情報伝達手段の多様化を!SNSを活用し、便利で身近な区政の実現を
https://www.youtube.com/watch?v=XpEflW8LRSs

平成24年度第2回定例会 本会議での一般質問「開かれた豊島区政へ!「facebookページ」の活用で区民との双方向コミュニケーションを!」
http://kobahiro.jp/blog120627/

豊島区議会令和元年第2回定例会 本会議一般質問『高齢者の運転リスクと、免許返納のメリットについて、高齢運転者ご家族までも含めた理解促進と周知徹底を。』
https://www.youtube.com/watch?v=2iEy_eSQm0c

『Wi-Fi環境整備の推進で実現 する、緊急災害時対策。子どもからお年寄りまで安全・安心のまちづくりを。』
https://www.facebook.com/kobayashi.hiroaki/videos/2129422340454804/

#豊島区議会一般質問回数ナンバーワン #豊島区 #ペット #保護猫 #地域猫 #防災
#マイクロチップ #ドッグラン #小林弘明豊島区議会

豊島区 議員 チラシ 選挙
豊島区 議員 チラシ 選挙
豊島区 池袋 選挙 議員 豊島区議会議員 投票所 投票率 無所属 ポスター 結果 候補者 豊島区議会議員選挙
豊島区 議員 選挙 無所属 豊島区議会議員 小林弘明 ポスター 待機児童 費用弁償