豊島区放射線測定結果 (公園・児童遊園・小学校・通学路等 子ども利用施設等)
お知らせ・その他池袋本町電車の見える公園での事故を受け、公園・児童遊園・小学校・通学路等 子どもが利用する施設や通学路等の測定を豊島区が行っています。
池袋本町電車の見える公園の今後の状況についても、併せて情報をまとめ、お知らせしていきます。
豊島区放射線相談窓口
○調査結果・放射線測定に関すること :環境保全課 電話03-3981-2405
○健康相談、説明会・個別相談会に関すること:池袋保健所健康推進課 電話03-3987-4174
○公園に関すること :公園緑地課 電話03-3981-0534
*いずれも、(月)~(金)8:30~17:15(祝休日を除く)
豊島区子どもの利用する公園での放射線源が見つかったことについて
豊島区プレスリリース
区立「池袋本町電車の見える公園」での放射線量検出にかかる健康への影響について 説明会Q&A集 より 一部抜粋
http://www.city.toshima.lg.jp/219/kenko/kenko/1504281200.html
Q ラジウム線源が、なぜ公園で見つかったのか。事件性はあるのか。
A 区は、土地の来歴を調査しています。また、警察も調査を行っています。新しい事実が分かれば、速やかに公表します(区のホームページへの掲載等)。
Q 区内の他の公園でも、同じことが起こる可能性はないのか。また、ラジウム線源は1個だけだったのか心配である。
A 区内の子どもが利用する施設については、4月27日から順次放射線量測定を行って、その結果は、随時区のホームページに掲載し、安全・安心メールでもお知らせしています。また、ラジウム線源が発見された1個だけだったのかについては、その経緯も含めて解明できるよう努めています。現在までの区内の線量測定(*)では、高い値は検出されていません。
Q 今後の危機管理として、豊島区が土地を購入する場合には、土壌調査とあわせて放射線検査も行うのか。
A 4年前以降に購入した土地について、放射線検査を行います。また、今後購入する土地についても放射線検査を行います。子どもが利用する施設についても順次検査を行い、安心して利用していただけるよう努めていきます。
Q 個人で測定器を購入すると、高価でもあり、メンテナンスの問題もある。区で購入して貸し出す、ということはあるか。
A 区で購入し区民の皆様へ貸し出します。時期については、別途お知らせします。
Q 事例の経過や調査中の項目について、最終報告ではなく、中間報告をしてほしい。
A 説明会の状況や新たな事実、放射線測定結果等について、随時、情報を公開します。引き続き豊島区のホームページなどに掲載します。
Q 説明会について今後の予定は。
A 5月末に実施する方向で検討しています。決定次第、広報としま、区ホームページ等でお知らせします。
Q 今後も相談窓口は継続されますか。
A 健康に関する相談は、引き続き池袋保健所が担当します。また、放射線測定に関すること、公園に関することについて、担当部署に窓口がありますのでご利用ください。
日付 | 名称(住所) | 測定値最小(高さ5cm) | 測定値最大(高さ5cm) | 測定値最小(高さ1m) | 測定値最大(高さ1m) |
---|---|---|---|---|---|
5月8日 | 堀之内公園(上池袋3-7) | 0.05 | 0.10 | 0.05 | 0.07 |
5月8日 | 上池袋三丁目第3児童遊園(上池袋3-13-12) | 0.05 | 0.06 | 0.05 | 0.06 |
5月8日 | 上池袋三丁目第2児童遊園(上池袋3-27-5) | 0.05 | 0.08 | 0.06 | 0.07 |
5月8日 | 上池袋四丁目児童遊園(上池袋4-7-2) | 0.06 | 0.09 | 0.05 | 0.06 |
5月8日 | 北池袋仮児童遊園(上池袋4-29-7) | 0.07 | 0.07 | 0.05 | 0.06 |
5月8日 | ひばりがや広場(上池袋4-31-29) | 0.08 | 0.11 | 0.07 | 0.08 |
5月8日 | 上池袋四丁目第2児童遊園(上池袋4-39-6) | 0.07 | 0.09 | 0.06 | 0.07 |
5月8日 | 池袋第三保育園(池袋3-58-15) | 0.05 | 0.10 | 0.05 | 0.08 |
5月7日 | 上池袋くすのき公園(上池袋4-19) | 0.03 | 0.08 | 0.04 | 0.07 |
4月30日 | 池袋本町二丁目児童遊園(池袋本町2-39-7) | 0.05 | 0.08 | 0.05 | 0.06 |
4月28日 | 池袋本町一丁目児童遊園(池袋本町1-6-8) | 0.06 | 0.08 | 0.06 | 0.07 |
4月28日 | 池袋本町三丁目チビッ子児童遊園(池袋本町3-17-5) | 0.05 | 0.08 | 0.05 | 0.07 |
4月28日 | 池袋本町三丁目第2児童遊園(池袋本町3-9-3) | 0.05 | 0.09 | 0.05 | 0.07 |
4月28日 | 池袋本町三丁目児童遊園(池袋本町3-13-7) | 0.04 | 0.06 | 0.04 | 0.05 |
4月27日 | 池袋本町公園(池袋本町1-27-1) | 0.03 | 0.15 | 0.04 | 0.07 |
4月27日 | 池袋本町4丁目児童遊園(池袋本町4-22-12) | 0.07 | 0.10 | 0.05 | 0.07 |
4月25日 | 池袋本町小学校(池袋本町4-36-1) | 0.06 | 0.08 | 0.06 | 0.07 |
4月25日 | 池袋本町小学校通学路 | 0.08 | 0.10 | 0.07 | 0.07 |
過去の測定結果
http://kobahiro.jp/housyasen_sokutei2/
第二次測定施設(保育園~中学校校庭等)
http://kobahiro.jp/dainijisokutei
第一次測定施設(一部教育施設の校庭、土壌、プールの水等)(7月6日以前)
http://kobahiro.jp/housyasen_sokutei
