【豊島区緊急ニュース2 公園から高放射線量 続報】 朝の街頭演説が終わってすぐ、480マイクロシーベルト毎時(μSv/h)が検出されたという「池袋本町電車の見える公園」に実際に行き、様子を視察しました。
お知らせ

【豊島区緊急ニュース2 公園から高放射線量 続報】
朝の街頭演説が終わってすぐ、480マイクロシーベルト毎時(μSv/h)が検出されたという「池袋本町電車の見える公園」に実際に行き、様子を視察しました。
トップニュースから一夜明け、すでに主要メディアを含む多くの報道陣が多数かけつけています。
高い放射線量が検出された遊具への囲いと、公園自体への囲い、そして警備の方で立ち入りを規制しています。
豊島区の環境保全課にも電話し、経緯を伺ったところ、次のように教えて頂きました。
・環境省の外局である「原子力規制委員会」の立会のもと、計測。
・遊具から最大2.53μSv/h、遊具付近の地表から480μSv/hが検出。
・遊具周辺数メートルの地表は、通常の値のみ検出。
・地中に何か発生源が埋まっている可能性があるが、掘り出すなどの確認が、線量が高いためすぐに作業できない。
情報源等が錯綜しているものもあり、すべて確定したオフィシャルなリリースではないということ、今後の公園全体の詳細な調査等が行われる可能性もあり、今後の除染作業の流れも現状はまだ未定だそうですが、豊島区としても早い段階での安全確保を先手先手で進めて欲しい旨を要望しました。
現状このような状況ですが、心配されている方も多いと思いますので、現場の状況と合わせて、速報させていただきます。
近隣の皆様もご不安かとは思いますが、対応がわかり次第また情報発信していきますので、ニュース等と合わせてチェックしていただければと思います。
★関連リンク
豊島区放射線量 測定結果一覧
http://kobahiro.jp/housyasen_sokutei2/
本件に関するnaverまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2142979180366306001
TBSニュース 東京・豊島区の公園で高い放射線量
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2476423.html
★期日前投票をオススメする3つの理由とは?
理由1:期日前投票は4月20日~25日の中の【どの日でも】投票することが可能です。
理由2:豊島区内4カ所の投票所の【どの場所でも】投票することが可能です。
理由3:通常の投票と同様、入場券を忘れてしまった場合でも投票が可能です。
通常の投票制度に比べ、投票のハードルは非常に低いです。
しかしながら、前回の豊島区議会議員選挙での期日前投票は、全体の【12.8%】でした。
もっと多くの方に期日前投票の制度が認知されれば、自ずと投票率は上がると思われます。
日曜日に予定がある方も無い方も、期日前投票制度の利用をオススメ致します。
また、期日前投票制度を知らないご友人がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてあげて下さいね。
★豊島区投票所一覧はこちら。
http://kobahiro.jp/?p=2405
★期日前投票、実際に行ってみました(豊島区ピースUPテレビ)
https://www.youtube.com/watch?v=tvLDEIAXX7Q
★テーマソング GO!GO!小林弘明
https://www.youtube.com/watch?v=h3oUs4gY2zI
★アナザーライフ インタビュー
『プレミアムシティ・豊島区へ。企業経営をしていた私が政治に取り組む理由。』
http://an-life.jp/article/461
★「小林弘明」候補出陣式を開催しました。
https://www.youtube.com/watch?v=954HyGjxehY
豊島区議会議員 小林弘明へご質問・ご要望等 メッセージをお寄せください。
お問い合わせはこちらから!
kobayashihiroaki@kobahiro.jp