Asia International Colletion in Tokyo 2018を視察。豊島区 東アジア文化都市2019を控え、国際文化イベントを視察しました。
「今日の小林弘明」ファッションとエンターテインメントによるアジア文化交流のイベント「Asia International Colletion in Tokyo 2018」を視察させて頂きました。
豊島区は来年度より、「東アジア文化都市2019」の日本代表都市として選出されております。
各国の文化・芸能を披露したり、各国と文化交流事業を半年以上にわたって行う予定で、豊島区の町会縁日でもご協力いただいている、飴細工アーティストの蜜咲ばぅさんと伺わせていただきました。
Asia International Collection、通称AICは、年齢別ファッションモデルコンテスト、東南アジアファッションモデルコンテスト、デジタル掛け軸やプロジェクションマッピング、音楽・ダンス・ヘアカットと融合したエンターテインメントショー、協賛社のファッションショーで構成されています。
会場では、豊島区に事務所を構えるアルファベットの栗原社長や、オーディション情報誌月刊デビュー創刊編集長のオフィスA荒川社長など、お世話になっている方も審査員として参加されていたほか、女優 鶴巻星奈さん、Holyさんともお会いし、豊島区の東アジア文化都市事業についても宣伝させて頂きました。
また、幕間には、ファッションショーに出演された方やコンテスト受賞者の方とも撮影させて頂きました。
ありがとうございます。
東アジア文化都市は、開催まで1年をきっていますが、豊島区、日本の新旧様々な文化を融合し、そして区民の方にも楽しんでいただき、そして参加できるような事業となるよう、区にもしっかりと提言していきます。
関連記事
Asia International Collection in Tokyo 2018 ホームページ
http://aic.fashion-japan.tokyo
TOP MODEL COLLECTION 2017 最終公開オーディション
新人モデル抜擢プロジェクト「トップモデルコレクション2017」の最終公開オーディションが新橋ヤクルトホールであり、オフィスAの荒川さんにお誘い頂き、取材しました。荒川さんは、今回のオーディションの審査委員でもあります。オーディション情…
小林 弘明さんの投稿 2017年9月4日(月)
2019年東アジア文化都市国内候補都市決定報告会
2019年東アジア文化都市国内候補都市決定報告会に参加しました。報告会は立教大学タッカーホールにて行われ、2階席までびっしり埋まる、約1000人の方が来場されました。私も、国際アート・カルチャー特命大使の豊島区ご当地アイドル豊島区ぴー…
小林 弘明さんの投稿 2017年10月3日(火)
蜜咲ばぅ さん Twitter
https://twitter.com/baumitsu_
◆~もし豊島区がこんな街だったらどうですか~ 豊島区政リサーチ アンケート実施中!
ぜひご協力ください!
「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。