銭湯お遍路26か所達成 豊島区銭湯漫湯記番外編
「今日の小林弘明」豊島区テイクアウト・デリバリー・Uber Eats利用可能店マップ
https://drive.google.com/open?id=1BSfFXCxPONmHpoJ_tg2FjbAveLg14bmd&usp=sharing
豊島区銭湯漫湯記 番外編
東京都浴場組合 銭湯お遍路26浴場達成 表彰状をいただきました。
銭湯お遍路は、銭湯に入ることでもらえるスタンプで、26か所でスタンプを集めると表彰状をもらえます。
以後、88か所達成ごとに、粗品がもらえます。
銭湯の番台、受付でもらえる巡礼スタンプノートか、スマートフォンアプリで配信されている「東京の銭湯」から、巡礼スタンプをためていくことができます。
アプリだと、巡礼スタンプを家に忘れることもなく、また期限もないのでとても便利です。
私もアプリで26か所を達成しました。
新型コロナウイルス流行という時節柄ではありますが、銭湯に入ることで、免疫力アップにもなると確信しています。
豊島区の銭湯をはじめ、ぜひ銭湯を廻っていただき、26か所の銭湯巡礼にも挑戦してみてくださいね。
関連記事
豊島区銭湯漫湯記2020
https://kobahiro.jp/sentomanyuki2020/
豊島区議会一般質問
銭湯を多世代型コミュニケーションの場としての活用推進について
http://kobahiro.jp/shitsumon26-4/
※銭湯更衣室内での撮影・スマートフォンの使用は禁止されています。
【豊島区 銭湯はファッションタトゥーOK!】
全国浴場組合「組合として禁止ルールなど設けていません。そういった貼り紙などを出すことも推奨していません」
https://www.j-cast.com/2017/02/24291375.html?p=all
政府閣議決定「入れ墨があることのみをもって、銭湯が、公衆浴場法に基づく入浴禁止をすることはできません。」
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b193069.htm
#豊島区 #大塚 #池袋 #北大塚 #南大塚 #巣鴨 #東池袋 #銭湯 #公衆浴場 #豊島区銭湯漫湯記 #千川 #要町 #雑司ヶ谷 #椎名町 #北池袋 #下板橋 #西巣鴨 #東長崎 #目白 #駒込
★★新型コロナウイルスに係る事業者支援情報★★
★★新型コロナウイルスに係る事業者支援情報★★新型コロナウイルスCOVID-19の流行により、影響を受けているまたその恐れがある中小企業、小規模事業者を対象とした支援情報をまとめました。【豊島区による支援】・としまビジネスサポートセ…
小林 弘明さんの投稿 2020年2月27日木曜日
【豊島区新型コロナウイルス相談窓口開設】
【豊島区新型コロナウイルス相談窓口開設】東京都、厚生労働省においても電話相談窓口がありますが、豊島区民の方を対象に電話相談センターが開設されました。また、東京都、23…
小林 弘明さんの投稿 2020年2月8日土曜日
豊島区無所属元気の会 小林弘明
豊島区議会は、平成31年 豊島区議会第1回定例会 本会議一般質問
『子どもから高齢者まで、区民を感染症から守るための施策の普及充実を。』
本日の豊島区議会は、平成31年 豊島区議会第1回定例会…
小林 弘明さんの投稿 2019年2月19日火曜日
ぜひご協力ください!
「にぎわいの創出」を目指して様々な施策を実施している豊島区。
しかしながら、たとえにぎわいが生まれても、そのことで増えた収入が、しっかりと区民サービスに還元されなければ意味がありません。
そこで、私が思う「こんな行政サービスのある豊島区だったらいいのにな」と思える街を想い描いてみました。
あくまで構想の段階ですが、要望が多かったものについては、住み続けたい街・豊島区を実現していくためにも、また、にぎわいの創出で増えた収入を区民還元するためにも、今後の区議会活動や行政に対する提言としてしっかりと参考にさせていただきますので、ぜひアンケートへのご協力をお願いします。